人と勉強と経験と

色々なことを、徒然なるままに。

マーケティングって結局何?

最近巷で流行りの「マーケティング」。


ウチの会社でもマーケマーケうるさい人がいて、数年前までそんなこと一切言ってなかったクセにかなり感化されてやがるなコイツ、と思ったり思わなかったり。


さてこのマーケティング


かの有名なスティーブ・ジョブズは「んなもん知ったこっちゃねぇよ」的にiPodやらiPhoneやら次々に世に生み出し、それこそマーケティングの専門家を唸らせたとかさせられなかったとか。


スティーブ・ジョブズの凄いところはなんてったってあの感性と即断力、行動力にあるとワタクシは思う。


iPodが生まれた時、既にウォークマン等の小型移動体音楽視聴媒体は存在していたわけで、iPhoneなんか言わずもがな。今でこそ「ガラケー」なんて言われてるけど携帯メーカーなんかごまんと存在していたし、通話やらメールなどのコミュニケーションをいつでもどこでも行える媒体も存在していた。



そんな中、同じような目的のモノをこの世に生み出すとなれば、それは専門家とか我々一般ピーポーからすりゃ「なんで今更?」感はハンパない訳で。



て、結果的に皆さん知っての通りアップル社の業績はうなぎ登りで世界屈指のメーカー企業になったとさ。



大体マーケティングなんて既に存在しているもの、具現化されたもの、ある程度イメージが容易で一般化されたものに対しては効果的だと思うけど、目的がいくら一緒でも、ユーザビリティ、デザインなどなどがブッ飛んだモノに対しては無力なモノだと私は思うのです。


マクドナルドをフランチャイズ化する事に成功(ってかフランチャイズの生みの親)のレイクロック さんも、それまで無かった、皆が思い付かなかった、思い付いてもやらなかった事をして大成功を収めた訳で、そこにあったのは直感力や先見性といった、マーケティングでは測りきれない、知ることのできない何かに賭けてたんだと思う。



さて、改めて、皆さんが上司に言われて行なっているそのマーケティング、意味ありますか?

新しい事をする時、新しいモノを生み出そうとするとき、マーケティングって足枷になるケースが思いのほか多いんじゃないかな、と常々思うのです。